こんにちは、夜景山岳会レポート担当田村です。
今回は涼さんと奥の山展望広場から夜景撮影に行ってきました。
5年ほど前にも涼さんと夜景撮影の目的で来たことがあったのですが、こんなにきつかったっけ?という急登が続く。
なだらかな道になったらすぐ到着します。
関電の反射板があるところが展望地です。
奥の山展望広場と名付けられていますが、以前来たときは関電見晴台とかそんな名前だったような。
奥の山展望広場からは、京都南部を中心とした夜景を見るとこができます。
ぼちぼち見応えはあるもののやはりもう少し特徴がほしいかなぁ〜
展望地の様子。少し展望の為に木を刈ってくれてる程度です。
The following two tabs change content below.

夜景山岳会の運営・管理用アカウントです。
主にお知らせの投稿の際使用します。

最新記事 by 夜景山岳会管理者 (全て見る)
- 入道ケ岳へ夜景撮影 - 2019年8月20日
- 琵琶湖が見える夜景「鶴の里鉄塔下」でナイトドア - 2018年2月10日
- ぽんぽん山にてナイトハイク - 2017年12月16日